ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
とぐろふ
とぐろふ
れぺぜん  うぇっさい  にほんかい  にいがた

さいしもちぃの28
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2009年05月13日

ご無沙汰中のとぐろふ

前ブログを長らく放置している間に、幾つかのトーナメント参戦記や釣行記などが、記憶の片隅に追いやられようとしております。

すでに記憶は曖昧だったりするのですが、今回はまとめてバァーっと書いちゃおうと思います。
(最後はグダグダになる事が予想されますw)


4月26日(日)
FishingWorldCup Vol.2

1号君と2人で参戦してきました。

当日は曇りの予報だったのですが、雨に備えて、前日にレインウエアを購入(初バウオ)!!

雨・雨・降れ・降れ♪なんて思いながら、釣り座抽選した結果…A-2。

いやぁ〜嬉しかった
ここなら、同じ負けるにしても、お魚さんを一杯釣る事が出来る♪

同じく隅っ子だった1号君と『栃木まで来た甲斐があるってもんだょ』なぁんて会話をしたと記憶しております。

が、喜びも束の間。
辺りからは、『今日はあっちでやるらしいぞ』って声が…声が…声がドンドン増えて行く…

1号池確定です(苦笑)

あぁ〜俺のクジ運なんてのはこんなもんさ!!

神様なんて居やしないと思って釣り座に着いたその時っ!!

想い続ければ、願いは叶うものです…

大粒の大雨!!!
レインウエア大活躍のチャンス到来(笑)
いやぁ弾く弾く♪

ウキウキで1回戦スタート。

出だしこそ少し遅れをとったような気がしましたが、その後はイイ感じに釣れちゃって、トップで折り返し。
後半も手堅くまとめて、2位の方と3匹差で、1回戦突破です♪

最初に魚を引っ張れたのと、ローテを遅らせたのが良かったのかと…
(まっしりませんけどw)


2回戦が始まる頃には、大雨から一気に晴天!
そのかわり暴風!!!
沈んでいた藻も表層まで勢力拡大中です(涙)

2回戦スタート。

1回戦で好調だった、ミュー22から入りますが、バイトが有りません。
周りは釣れてるのに…

どうやら、フック等に藻が絡み、スプーンが動いていないようです!

藻を切りながらリトリーブしたり、動きの強いプラグにローテしたりと試してはみるのですが、如何せん、こんなのは初めての経験なもんで、中盤には明らかに取り残されてます、私↓トホホ

でも、これで吹っ切れる事が出来ました。
前半終了間際、誰も狙っていない足元の魚だけに狙いを絞る事を決意!

慣れない釣りなので、魚を見ながら藻を切るタイミングを計りたい。
意外に釣れそうなヤツが回遊している。
ってのが理由でしたが、結局、出だしの遅れが大きく響き、2回戦敗退となりました。




5月5日(火)
おくとねFP釣行

出発前夜に、キングカズが代表落ちした時のような、突然のメンバー変更がありましたが、代役に兄弟を迎え、パパさん・ドナさんとワイワイ行って来ました。

明確な課題を持ち込んでいた人もいましたが、基本的には、皆さん久しぶりに楽しむ釣りが出来たのかな?と思います。

真っ昼間のドーナ2・赤/金縛りや、鱒レンジャーcupを堪能しました。




5月10日(日)
地元、本間釣具・フィッシャーズ主催の大会
(すみません、大会名がわかりませんw)

昨年オープンした五頭FPで開催されたこの大会、一度は参加を考えたのですが、ここでは書けない理由により不参加(笑)

午後から行われているであろう決勝をめがけ、ドライブがてら見学に行ってきました。

が、終わってました(爆)

まっドライブがてらだし、楽しいお話も出来たし、これで良しです。ハィ






とまぁ、最後は予想通りのグダグダな内容になりましたが、これで締めさせて頂きます。

先が思いやられますな…




同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
五頭フィッシングパーク
ニイガタエリアトラウトミーティング
おはようございます
第3回 みちトラ in GP不忘
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 五頭フィッシングパーク (2011-02-05 00:44)
 パスタイムぅ↓↓ (2011-01-21 11:23)
 トラストの新作!! (2011-01-13 12:11)
 ニイガタエリアトラウトミーティング (2010-10-08 14:10)
 ニイガタエリアトラウトミーティング (2010-09-14 18:00)
 越後エリアトラウトトーナメント ACT.2のお知らせ (2010-07-03 11:25)

Posted by とぐろふ at 11:34│Comments(2)管釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご無沙汰中のとぐろふ
    コメント(2)