2009年12月10日
オオツカップ 第1戦(2009.12.6)
今回は、5本のロッドを持ち込んでの現地入りとなりました。
と言っても、大会での使用はいつも通り、信頼の3本です!(悩みましたが)
2本のSMロッドに車内待機を命じ、09オオツカップ-第1戦-レイクフォレスト大会スタートです♪
12月6日(日)
天気:晴れ
雲一つない晴天で、朝の冷え込みが凄いっ!
沼田ICからレイクフォレストまでの道中は凍結箇所有り。
怖かったぁ(-.-;)
今回の出場者は84名?
まぁその位です;
ポンドを4つに分けて、ドットコムルールな感じで。
入場は78番((笑))
Bの後半スタートです。
第1ローテ(山側・IN)
入場が遅かったので、ポンド中央よりです。
前半組の様子から、派手なスプーンを付けて入場を待っていた方の殆どが、地味な色に付け替えてのスタート待ちでした。
落としてから巻き始めるのも、前半の様子を見ての事でしょう。
わたくし?
ミュー22/オレ金で上っす(笑)
もしかしてって思ったんですけどね。
もしかしませんでしたw
リンゴを沈めると2匹パパっとキャッチ(苦笑)
始から沈めとけば良かったらみたいですね。
まぁよしとしますw
第2ローテ(川側・IN)
入場が最後から2番目だったので、ここもポンド中央よりとなりました。
が、第3ローテ前に放流が入るので待機場所に近い中央よりは自分的に有り。
動きを見ながらですが、移動O.K.のアナウンスとともに、順番待ちの構えす。
開始5分、クランクで1匹釣った後、ここは予定通りの10分で終了!
と言っても、大会での使用はいつも通り、信頼の3本です!(悩みましたが)
2本のSMロッドに車内待機を命じ、09オオツカップ-第1戦-レイクフォレスト大会スタートです♪
12月6日(日)
天気:晴れ
雲一つない晴天で、朝の冷え込みが凄いっ!
沼田ICからレイクフォレストまでの道中は凍結箇所有り。
怖かったぁ(-.-;)
今回の出場者は84名?
まぁその位です;
ポンドを4つに分けて、ドットコムルールな感じで。
入場は78番((笑))
Bの後半スタートです。
第1ローテ(山側・IN)
入場が遅かったので、ポンド中央よりです。
前半組の様子から、派手なスプーンを付けて入場を待っていた方の殆どが、地味な色に付け替えてのスタート待ちでした。
落としてから巻き始めるのも、前半の様子を見ての事でしょう。
わたくし?
ミュー22/オレ金で上っす(笑)
もしかしてって思ったんですけどね。
もしかしませんでしたw
リンゴを沈めると2匹パパっとキャッチ(苦笑)
始から沈めとけば良かったらみたいですね。
まぁよしとしますw
第2ローテ(川側・IN)
入場が最後から2番目だったので、ここもポンド中央よりとなりました。
が、第3ローテ前に放流が入るので待機場所に近い中央よりは自分的に有り。
動きを見ながらですが、移動O.K.のアナウンスとともに、順番待ちの構えす。
開始5分、クランクで1匹釣った後、ここは予定通りの10分で終了!
大きな負債はギャンブルで返済、これ基本(゜Д゜)グヘ
第3ローテ(川側・OUT)
さてさて勝負の時間す♪
放流作業を確認した所、ほぼインレットに向かって一直線って感じですが、ギャンブルが必要な展開を作っちゃいましたので、確実に捕れるであろうアウトレットを捨て、放流地点(中央)に入ります。
はぃこれが大失敗(涙)
放流地点近くに入った皆様、お疲れ様でしたw
やっぱり、負債はコツコツ返すってのが正解のようですね(-.-;)y-~~~
完全に首が回らなくなっちまいました(\_\;チーン
一文無しです↓↓↓
第4ローテ(山側・OUT)
ここも中央よりかな?
とにかく見える魚を釣る事に専念しました。
アキュラシー(前日塗り)とピリカ07をローテして、終了10秒前になんとか1匹(汗)
HITの瞬間、後ろが湧いたから、1匹しか釣れてないくせに気持ちよく終了w
2―1―0―1
合計4匹で、おそらく84位にて予選落ちです;
テストで0点とったらこんな気持ちなんでしょうね。
何だかこの年にして、また1つ人の心を知りました。って感じです
なるほどねぇ〜(´ー`)
いちおう言い訳させて頂きましょうか。
朝の集合時間に30分も遅刻してくる某氏のせいで、完全にリズムが崩れちゃったんだよねぇ・・・
〜おまけ〜
私、レイクフォレストで開催される大会で、1度も予選を突破した事がございません┓( ̄∇ ̄;)┏
これ、来年の抱負にしちゃおうかな。
第3ローテ(川側・OUT)
さてさて勝負の時間す♪
放流作業を確認した所、ほぼインレットに向かって一直線って感じですが、ギャンブルが必要な展開を作っちゃいましたので、確実に捕れるであろうアウトレットを捨て、放流地点(中央)に入ります。
はぃこれが大失敗(涙)
放流地点近くに入った皆様、お疲れ様でしたw
やっぱり、負債はコツコツ返すってのが正解のようですね(-.-;)y-~~~
完全に首が回らなくなっちまいました(\_\;チーン
一文無しです↓↓↓
第4ローテ(山側・OUT)
ここも中央よりかな?
とにかく見える魚を釣る事に専念しました。
アキュラシー(前日塗り)とピリカ07をローテして、終了10秒前になんとか1匹(汗)
HITの瞬間、後ろが湧いたから、1匹しか釣れてないくせに気持ちよく終了w
2―1―0―1
合計4匹で、おそらく84位にて予選落ちです;
テストで0点とったらこんな気持ちなんでしょうね。
何だかこの年にして、また1つ人の心を知りました。って感じです
なるほどねぇ〜(´ー`)
いちおう言い訳させて頂きましょうか。
朝の集合時間に30分も遅刻してくる某氏のせいで、完全にリズムが崩れちゃったんだよねぇ・・・
〜おまけ〜
私、レイクフォレストで開催される大会で、1度も予選を突破した事がございません┓( ̄∇ ̄;)┏
これ、来年の抱負にしちゃおうかな。
Posted by とぐろふ at 10:39│Comments(6)
│トーナメント-2009-
この記事へのコメント
あっ 居た居た(痛痛)仲間がw
Posted by 上州非力 at 2009年12月10日 12:45
一回は予選は突破したはずですよ
結びで瞬殺してあげた記憶あるもの♪
結びで瞬殺してあげた記憶あるもの♪
Posted by しも
at 2009年12月10日 13:15

◇上州非力さん
エキスパートな非力さんこんにちゎm(_ _)m
審判もイイもんですよねっ?! 痛痛
エキスパートな非力さんこんにちゎm(_ _)m
審判もイイもんですよねっ?! 痛痛
Posted by とぐ at 2009年12月10日 13:24
◇しもさん
昨日はどぉも(秘)
>一回は予選は突破したはずですよ
>結びで瞬殺してあげた記憶あるもの♪
瞬殺は覚えてるんですが、あれって・・・
・・二回戦でしたね☆
実はあの時の1回戦、定員不足により次に駒を進めた記憶があります、確か2匹位しか釣ってませんwww
昨日はどぉも(秘)
>一回は予選は突破したはずですよ
>結びで瞬殺してあげた記憶あるもの♪
瞬殺は覚えてるんですが、あれって・・・
・・二回戦でしたね☆
実はあの時の1回戦、定員不足により次に駒を進めた記憶があります、確か2匹位しか釣ってませんwww
Posted by とぐ at 2009年12月10日 13:29
とりあえず謝っておこ
「ごめんね、ごめんねぇ〜
」
前夜に、10トントラックの荷下ろしを賭けた球転がし大会があって、HPもMPも使い果たしてしまったんです
そのせいで、身体のリズムが崩れてしまったんだ〜
やっぱり、リズムは大切ですよね

「ごめんね、ごめんねぇ〜

前夜に、10トントラックの荷下ろしを賭けた球転がし大会があって、HPもMPも使い果たしてしまったんです


やっぱり、リズムは大切ですよね

Posted by 某氏 at 2009年12月10日 21:53
◇某氏君w
>「ごめんね、ごめんねぇ〜
」
何か反省の色が見えませんなぁ(笑)
>HPもMPも使い果たしてしまったんです
前日、俺は日本海でダメージを負いました(涙)
>やっぱり、リズムは大切ですよね
わかるわかる!
前日に青物釣りに行くと、リズムがね(爆)
>「ごめんね、ごめんねぇ〜

何か反省の色が見えませんなぁ(笑)
>HPもMPも使い果たしてしまったんです

前日、俺は日本海でダメージを負いました(涙)
>やっぱり、リズムは大切ですよね

わかるわかる!
前日に青物釣りに行くと、リズムがね(爆)
Posted by とぐ at 2009年12月11日 11:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |